ウエルアップ トップページへ
プライバシーポリシー|関連リンク|サイトマップ
印刷用ページを開く




事業案内
住宅改修事業福祉用具貸与(レンタル)特定福祉用具の販売
福祉用具貸与(レンタル)
福祉用具貸与(レンタル)

【介護保険制度の概要】

○介護保険の福祉用具は、要介護者等の日常生活の便宜を図るための用具及び要介護者等の機能訓練のための用具であって、利用者がその居宅において自立した日常生活を営むことができるよう助けるものについて、保険給付の対象としている。

■福祉用具レンタル ご利用方法

1 ご相談・お問い合わせ

  • 福祉用具専門相談員など、専門スタッフがご相談やご質問にお答えします。
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)からのアドバイスなどがございましたら、スッタフにお申し付け下さい。
  • 居宅介護支援事業者にお申し込み、ケアプランの作成のご依頼をされていない場合は、事業者をご紹介致します。

2 福祉用具の選定

  • 専門スタッフが、ご利用になる方の身体状況や介護されるご家族等のご希望、ご自宅の状況などから、ご相談の上、適切な福祉用具を選定提案いたします。
  • 福祉用具のご利用料金、レンタルサービスのご利用方法について、ご説明します。

3 お届け

  • 専門相談員とご相談の上、搬入日時・場所を打ち合わせ頂き、福祉用具をお届けします。
  • 福祉用具の設置・組み立てをします。
  • ご利用者様に合わせて福祉用具の調整をします。
  • 福祉用具の取扱い方法・使用上の注意などについてご説明、実際に使用練習などもします。(取扱い説明書もお渡しします。)

4 ご契約

  • 実際に使用して頂き、ご利用になる福祉用具を確認させていただき、契約内容やレンタル料金をご説明させて頂いた上で、ご契約書を作成します。

5 アフターサービス

  • 福祉用具専門相談員、専門スタッフがご相談やご質問にお答えします。
  • 用具の故障等などが、起きた場合は担当スッタフ・もしくはお問い合わせ窓口に、ご連絡下さい。修理・交換が必要な場合は迅速に対応いたします。
  • 半年に一回、使用状況や身体状況の変化等、お聞きし、定期的なモニタリング・点検を行います。

6 レンタル終了(解約)・お引き取り

  • レンタル終了される場合は、担当スタッフ・またはお問い合わせ窓口へご連絡をお願いいたします。
  • お引き取り日時等、調整の上、お引き取りに伺います。

7 消毒・洗浄・補修

  • レンタルが終了した福祉用具はメンテナンス拠点に運び、洗浄、消毒、補修を行ったうえ、清潔な場所に保管します。

■レンタル料金について

●レンタル開始月のレンタル料

  • 契約日がその月の15日以前:1カ月分の全額
  • 契約日がその月の16日以降:1カ月分の1/2の額

● レンタル終了月のレンタル料

  • 解約日がその月の15日以前:1カ月分の1/2の額
  • 解約日がその月の16日以降:1カ月分の全額

*レンタル料金は、1ヶ月単位で計算し、日割り計算はしておりません。

*レンタル開始と終了が同じ月内に行われた場合のレンタル料は、1カ月分全額となります。

*お支払方法とお支払期日については、ご相談の上決めさせて頂きます。

■福祉用具レンタルの対象種目

・介護保険の対象種目

*取扱い商品の一部をご紹介します。その他、利用者の状況に応じて利用可能な最適な多種多様な商品の取扱いがございます。先ずはお電話でお気軽にご相談下さい。

●車いす(自走用、介助用、普通型電動車いす)

・自走型車いす ウルトラ標準 NA-U1

自走型車いす ウルトラ標準 NA-U1

・介助型車いす ウルトラ標準 NAH-U1

介助型車いす ウルトラ標準 NAH-U1

・REDWOOD-Ⅲ SP(リクライニング・エレベーティング機能)

REDWOOD-Ⅲ SP(リクライニング・エレベーティング機能)

・電動カート セニアカー(四輪)ET4D8

電動カート セニアカー(四輪)ET4D8

●車いす付属品(クッション、電動補助装置等)

・アウルREHA レギュラー OWL21-BK-4040

アウルREHA レギュラー OWL21-BK-4040

●特殊寝台(背部又は脚部の傾斜角度を調整できるもの、床板の高さを調整できるもの等)

・楽匠Zシリーズ

楽匠Zシリーズ

・Q-AURA

Q-AURA

●特殊寝台付属品(マットレス、移動用バー、サイドレール)

・エバーフィットマットレス

エバーフィットマットレス

・ベッドサイドレール

ベッドサイドレール

・スイングアーム介助バー

スイングアーム介助バー

・ベッドサイドテーブル

ベッドサイドテーブル

●床ずれ予防用具(エアマット、ウォーターマット等)

・エアーマットレス ここちあ結起(ゆうき) 3Dタイプ

エアーマットレス ここちあ結起(ゆうき) 3Dタイプ

●体位変換器

・バナナターン

バナナターン

●手すり(取付けに際しエ事を伴わないもの)

・楽起(らっきぃ)

楽起(らっきぃ)

・あがりかまち用たちあっぷ

あがりかまち用たちあっぷ

・アットグリップ

アットグリップ

●スロープ(段差解消のためのものであって、取付けに際しエ事を伴わないもの)

・ダンスロープライトスリム

ダンスロープライトスリム

●歩行器

・スライドウォーカーAnother

スライドウォーカーAnother

・フレンドⅡ

フレンドⅡ

・RT.2

RT.2

●歩行補助つえ

・テトラ ケイン

テトラ ケイン

・ロフストランドクラッチ

ロフストランドクラッチ

●認知症老人徘徊感知機器

・家族コール

家族コール

・ヒトココ

ヒトココ

●移動用リフト(つり具の部分を除く)

・車椅子用電動昇降機 UD-650

車椅子用電動昇降機 UD-650

・床走行式電動介護リフトKQ-781

床走行式電動介護リフトKQ-781

・昇降座いす ライズターン KD-650

昇降座いす ライズターン KD-650

●その他

自動排泄処理装置

・スカットクリーン

スカットクリーン*女性用セット
*女性用セット
スカットクリーン*男性用セット
*男性用セット

△ページの先頭へ

当サイト掲載の文書・写真・画像・その他の無断転載を禁じます。Copyright ⓒ Well up Co.,Ltd. All rights reserved.